2018年02月04日
ネタバレ!明日2/5(月)のランチは!
どーも、農場長です(*⁰▿⁰*)
このブログに度々 登場していただいているけいの家の花板、紺野さん。

今日も新鮮な魚を一所懸命捌いております
本日は千葉の勝浦港より特大のカツオが入荷しました!!

その重量はなんと!約10キロ級とのこと

紺野さん曰く「一瞬 ブリかと思ったよ
」とのこと。
見事な手際で素早く捌かれていったカツオさん
ここだけの話ですが(ヒソヒソ)
明日のランチの日替わりに使用されるようです(ヒソヒソ)
(コソコソ)

(コソコソ)
たぶんこんな感じになるのかな

注)写真はイメージです。
紺野さーーん。まかない用にちょっと残しておいて下さいねーー!!
俺も生カツオ丼、食べたいニャー

このブログに度々 登場していただいているけいの家の花板、紺野さん。

今日も新鮮な魚を一所懸命捌いております

本日は千葉の勝浦港より特大のカツオが入荷しました!!

その重量はなんと!約10キロ級とのこと


紺野さん曰く「一瞬 ブリかと思ったよ

見事な手際で素早く捌かれていったカツオさん

ここだけの話ですが(ヒソヒソ)
明日のランチの日替わりに使用されるようです(ヒソヒソ)
(コソコソ)

(コソコソ)
たぶんこんな感じになるのかな

注)写真はイメージです。
紺野さーーん。まかない用にちょっと残しておいて下さいねーー!!

俺も生カツオ丼、食べたいニャー

Posted by けいちゃんりゅうちゃん at
19:01
│Comments(0)
2018年02月04日
立春朝搾りの縁起酒!緊急特別入荷!
どーも、農場長です(╹◡╹)
突然ですが、皆さま「立春朝搾り」ってご存知ですか??
答えは・・・
立春の日の朝に搾りあげた究極の搾りたての日本酒のことで、今年一年の幸運と繁栄を招く縁起物のお酒なのです!

分かりますか??
本日 2月4日は暦の上では「立春」です。
二十四節気の正月節「春」が始まる日ですよね。
一年でもっとも寒い時期ですが、梅がほころび始めるなど、この日から寒さも和らぎ、陽射しも伸びていきます。
「立春朝搾り」とは本日、立春の朝に搾ったお酒です。
蔵元さんが立春の日の朝に、お酒が一番良い状態になるように仕込み、苦労を重ねて仕上げた逸品なのです。
わたくし共けいの家と取引きをさせていただいている酒屋さん、府中にある老舗の柏屋の横手さんが直々に蔵元に出かけていただいて、搾りたてのお酒に自らラベルを貼り、神主さんのお祓いを受け、その日のうちに届けていただいた、まさに立春の日のお酒なのです。
今回、けいの家八王子本店、けいの家八王子みなみ野店、龍神丸市場八王子店の3店舗ともに特別にこの「立春朝搾り」を入荷することに成功しました!!
けいの家八王子みなみ野店においてはなんと!本日から。
けいの家八王子本店と龍神丸市場八王子店では、明日より特別価格にて販売させていただけることとなりました!!
銘柄は地元 東京の銘酒「澤乃井」と「多満自慢」でございます!
今の時期しか呑めないこの特別限定酒を呑みに是非いらしてください!
数量限定ではありますが、なるべく多くの方に呑んでいただけるように頑張ります!
横手さ〜ん。納品お待ちしてますよ〜

それでは〜
突然ですが、皆さま「立春朝搾り」ってご存知ですか??
答えは・・・
立春の日の朝に搾りあげた究極の搾りたての日本酒のことで、今年一年の幸運と繁栄を招く縁起物のお酒なのです!

分かりますか??
本日 2月4日は暦の上では「立春」です。
二十四節気の正月節「春」が始まる日ですよね。
一年でもっとも寒い時期ですが、梅がほころび始めるなど、この日から寒さも和らぎ、陽射しも伸びていきます。
「立春朝搾り」とは本日、立春の朝に搾ったお酒です。
蔵元さんが立春の日の朝に、お酒が一番良い状態になるように仕込み、苦労を重ねて仕上げた逸品なのです。
わたくし共けいの家と取引きをさせていただいている酒屋さん、府中にある老舗の柏屋の横手さんが直々に蔵元に出かけていただいて、搾りたてのお酒に自らラベルを貼り、神主さんのお祓いを受け、その日のうちに届けていただいた、まさに立春の日のお酒なのです。
今回、けいの家八王子本店、けいの家八王子みなみ野店、龍神丸市場八王子店の3店舗ともに特別にこの「立春朝搾り」を入荷することに成功しました!!
けいの家八王子みなみ野店においてはなんと!本日から。
けいの家八王子本店と龍神丸市場八王子店では、明日より特別価格にて販売させていただけることとなりました!!
銘柄は地元 東京の銘酒「澤乃井」と「多満自慢」でございます!
今の時期しか呑めないこの特別限定酒を呑みに是非いらしてください!
数量限定ではありますが、なるべく多くの方に呑んでいただけるように頑張ります!
横手さ〜ん。納品お待ちしてますよ〜

それでは〜
Posted by けいちゃんりゅうちゃん at
07:00
│Comments(0)