2017年08月27日
8月末の週末。アクシデント連発の週末
こんばんは農場長です。
先日めでたく農場長に就任したワタクシですが、本格始動までまだちょっとだけ時間があるということで、普段は けいの家八王子本店で勤務をしております。
さて、本日は月末の週末ということもあって開店直後の早い時間からほぼ満席状態(実はここでもアクシデントがありましたが今思えばほんの序章にすぎませんでした・・・)となりました
ホントにありがたい気持ちでいっぱいです

座敷もこんな感じでお客様で溢れています
あくせくと走り回ってるうちにあっという間に営業は終了していました。
閉店時間も過ぎ、最後のお客様が店を出て、従業員一同が最後の後片付けをしている最中・・・
バチン!という音と共に店内が真っ暗に!
「ん?まったくも〜 また大将のイタズラですか〜??」
「・・・」
「いや、大将は座敷で事務仕事してんな」
「停電!?」
「いや、隣のお宅電気点いてんな」
「ブレーカー落ちたな!こりゃ!」
ということで閉店後にブレーカーが落ち、原因が分からず1時間以上みんながあたふたするというアクシデントが起こった週末の夜でした(@_@)
そんなけいの家のアクシデントの最中。
実はもう一つのアクシデントが人知れず同時進行していたのです。
そのアクシデントとは。
『卯城さんギックリ腰事件‼️』
です。
それは閉店作業中に起きました。
ほんとーにたくさんの宴会があった今日。
瓶ビールの冷蔵庫はもちろん空っぽに。
補充すべく

こんだけのビールを一気に運ぼうとした卯城さん。
持ち上げた瞬間に《グキっ!!》
チーン
はい。卯城さんの腰。
しゅーりょー
なんとか月曜日までには治りますように。
そして来週のねこさん農園の始動までには完治しますように
皆様も街角で卯城さんを見かけたら腰をトントンしてあげてください。
宜しくお願い申し上げます
先日めでたく農場長に就任したワタクシですが、本格始動までまだちょっとだけ時間があるということで、普段は けいの家八王子本店で勤務をしております。
さて、本日は月末の週末ということもあって開店直後の早い時間からほぼ満席状態(実はここでもアクシデントがありましたが今思えばほんの序章にすぎませんでした・・・)となりました
ホントにありがたい気持ちでいっぱいです

座敷もこんな感じでお客様で溢れています
あくせくと走り回ってるうちにあっという間に営業は終了していました。
閉店時間も過ぎ、最後のお客様が店を出て、従業員一同が最後の後片付けをしている最中・・・
バチン!という音と共に店内が真っ暗に!
「ん?まったくも〜 また大将のイタズラですか〜??」
「・・・」
「いや、大将は座敷で事務仕事してんな」
「停電!?」
「いや、隣のお宅電気点いてんな」
「ブレーカー落ちたな!こりゃ!」
ということで閉店後にブレーカーが落ち、原因が分からず1時間以上みんながあたふたするというアクシデントが起こった週末の夜でした(@_@)
そんなけいの家のアクシデントの最中。
実はもう一つのアクシデントが人知れず同時進行していたのです。
そのアクシデントとは。
『卯城さんギックリ腰事件‼️』
です。
それは閉店作業中に起きました。
ほんとーにたくさんの宴会があった今日。
瓶ビールの冷蔵庫はもちろん空っぽに。
補充すべく

こんだけのビールを一気に運ぼうとした卯城さん。
持ち上げた瞬間に《グキっ!!》
チーン
はい。卯城さんの腰。
しゅーりょー
なんとか月曜日までには治りますように。
そして来週のねこさん農園の始動までには完治しますように
皆様も街角で卯城さんを見かけたら腰をトントンしてあげてください。
宜しくお願い申し上げます
Posted by けいちゃんりゅうちゃん at 01:54│Comments(0)