2017年11月01日
11月のねこさん農園に行ってきたよ!
どーも農場長です(^o^)
今日は早速大将にお願いしてランチ休みをいただき、ねこさん農園にやってまいりました
たっぷりと時間もあるのでしっかりと腰を据えてきっちりと雑草を抜きまくってすっかり見違えるような畑に仕上げてきました
あ、綺麗になった畑の写真撮るの忘れた
まぁ、また来週あたりに行く予定なのでその時でいっか
先日来たときにチェックしておいた野菜もしっかり間引きしてきました

カブ(あやめ雪)

リーフレタス(グリーンウェーブ)
しっかりと腰を据えてやっていたら間引きし忘れていた大根を発見!

危ない危ない
でも間引きし忘れが逆に功を奏し結構大きめの大根を収穫することがてきました
実はねこさん農園にはチャレンジ畑というのがあるんです。
ちょっと栽培が難しい上級者向けのお野菜。
我々のような素人が手を出すなんてまさに ねこに小判(うまい!)のお野菜たちです。

食用ビーツのデトロイト・ダークレッド(右)とコールラビのフランレッド(左)
という野菜です。
立派に育ってくれているように思えます。
あまり聞き慣れない野菜で完成形の姿が想像できないのでこちらも次回、指導員さんにご指導を頂こうと思います。
以前植えたイチゴの畑

関係者筋のお話によるとジャガイモの芽が出ているそうです(写真の芽)
ここはいっちょ欲張ってジャガイモも収穫してやろう!と、抜かずにそっとしておいたのはここだけの話。
今日は早速大将にお願いしてランチ休みをいただき、ねこさん農園にやってまいりました

たっぷりと時間もあるのでしっかりと腰を据えてきっちりと雑草を抜きまくってすっかり見違えるような畑に仕上げてきました

あ、綺麗になった畑の写真撮るの忘れた

まぁ、また来週あたりに行く予定なのでその時でいっか

先日来たときにチェックしておいた野菜もしっかり間引きしてきました

カブ(あやめ雪)

リーフレタス(グリーンウェーブ)
しっかりと腰を据えてやっていたら間引きし忘れていた大根を発見!

危ない危ない

でも間引きし忘れが逆に功を奏し結構大きめの大根を収穫することがてきました

実はねこさん農園にはチャレンジ畑というのがあるんです。
ちょっと栽培が難しい上級者向けのお野菜。
我々のような素人が手を出すなんてまさに ねこに小判(うまい!)のお野菜たちです。

食用ビーツのデトロイト・ダークレッド(右)とコールラビのフランレッド(左)
という野菜です。
立派に育ってくれているように思えます。
あまり聞き慣れない野菜で完成形の姿が想像できないのでこちらも次回、指導員さんにご指導を頂こうと思います。
以前植えたイチゴの畑

関係者筋のお話によるとジャガイモの芽が出ているそうです(写真の芽)
ここはいっちょ欲張ってジャガイモも収穫してやろう!と、抜かずにそっとしておいたのはここだけの話。
Posted by けいちゃんりゅうちゃん at 16:52│Comments(0)