2018年07月01日
2018年上半期最終日に残念な出来事が!
どーも、農場長です(*>ω<*)
気づけば6月も終わり2018年も半分が終了!ということで、
今年もいろんなことがありましたね〜
世界的なことを言うと、平昌五輪や今まさに熱い戦いを繰り広げているロシアW杯。そしてなんと言っても米朝会談!
日本のスポーツ界で言うと星野仙一さんや衣笠祥雄さんの死去に対しての羽生結弦くんや大谷翔平くんなどの若い世代の大活躍。
さらに同じくスポーツ界といえば相撲界やアメフト界などの不祥事問題!
また、社会問題として新潟や目黒での児童が犠牲となった事件や新幹線内での事件や振り袖問題。そして長引く政府がらみの各学園問題などなど。
いろいろな事があった2018年上半期でしたが・・・
けいの家今年最大の事件が上半期最終日に起こりました。
実は事業拡大のために数ヶ月前からかなりの時間を割いて力を入れて進めていたある補助金の申請が、この日 却下の知らせが届いてしまいました



ちーん
これは却下の知らせを咥え、この上ない落ち込みを見せる大将。
あまりに落ち込みすぎてて当日の営業どころか、本日 満を持して開催される『小比企畑見学ツアー』に影響が出てしまうのではと、心配してしまうほどでした

本日、1日(日)に開催される『市民参加型小比企畑見学ツアー』ですが、大将も元気に参加予定です(カラ元気かな?)
当日の様子はまたこちらのブログでお知らせさせていただきます
お楽しみに〜
気づけば6月も終わり2018年も半分が終了!ということで、
今年もいろんなことがありましたね〜
世界的なことを言うと、平昌五輪や今まさに熱い戦いを繰り広げているロシアW杯。そしてなんと言っても米朝会談!
日本のスポーツ界で言うと星野仙一さんや衣笠祥雄さんの死去に対しての羽生結弦くんや大谷翔平くんなどの若い世代の大活躍。
さらに同じくスポーツ界といえば相撲界やアメフト界などの不祥事問題!
また、社会問題として新潟や目黒での児童が犠牲となった事件や新幹線内での事件や振り袖問題。そして長引く政府がらみの各学園問題などなど。
いろいろな事があった2018年上半期でしたが・・・
けいの家今年最大の事件が上半期最終日に起こりました。
実は事業拡大のために数ヶ月前からかなりの時間を割いて力を入れて進めていたある補助金の申請が、この日 却下の知らせが届いてしまいました




ちーん

これは却下の知らせを咥え、この上ない落ち込みを見せる大将。
あまりに落ち込みすぎてて当日の営業どころか、本日 満を持して開催される『小比企畑見学ツアー』に影響が出てしまうのではと、心配してしまうほどでした


本日、1日(日)に開催される『市民参加型小比企畑見学ツアー』ですが、大将も元気に参加予定です(カラ元気かな?)

当日の様子はまたこちらのブログでお知らせさせていただきます

お楽しみに〜

Posted by けいちゃんりゅうちゃん at
06:59
│Comments(0)